ボーリング調査

ボーリング調査とは、地面に穴を開けてボーリングロッド(円筒形状の鋼管)を打ち込んでいき、地盤の強度の測定や、土や岩盤のサンプルを採取して地質の状況を調べたりする地盤調査です。

ボーリング調査の内容

土質ボーリング、岩盤ボーリング、海上ボーリング、山岳地・急傾斜地ボーリング、屋内・坑道内ボーリング、水上ボーリング、水平ボーリング

土質ボーリング

岩盤ボーリング

海岸ボーリング

山岳ボーリング

急傾斜地ボーリング

水平ボーリング

サンプリング

サンプリングは、土木構造物・建築構造物の設計・施工に必要な地盤情報を得るための地質観察や室内土質試験に供する試料採取を目的として行います。

サンプリングの内容

シンウォールサンプリング、デニソンサンプリング、トリプルサンプリング、打ち込み式サンプリング、岩盤サンプリング

岩盤コアボーリング

原位置試験

原位置試験とは、土がもともとの位置にある自然の状態のままで実施する試験の総称で、地盤の評価をより一層高めたい場合や、土質試験を行うための乱さない試料の採取が困難なときに実施します。

原位置試験の内容

標準貫入試験、簡易貫入試験、ルジオン試験、地下水流向流速測定、孔内水平載荷試験、平坂載荷試験、現場CBR試験

標準貫入試験

簡易貫入試験

孔内水平載荷試験(高圧・低圧)

湧水圧測定

室内土質試験

室内土質試験は、構造物設計に必要な地盤の各種物性値を求めるための調査です。

室内土質試験の内容

  • 試料の抜き出し状況
  • 含水比試験
  • 土粒子の密度試験
  • 粒度試験(ふるい分析)
  • 粒度試験(沈降分析)
  • 液性限界試験
  • 塑性限界試験
  • 土の湿潤密度試験
  • 土の一軸圧縮試験
  • 土の圧密試験
  • 土の三軸圧縮試験
  • 土の液状化試験
  • 岩石の含水比試験
  • 岩石の密度試験
  • 岩石の超音波速度試験
  • 岩石の一軸圧縮試験
  • 岩石の一軸圧縮試験

孔内検層

孔内検層とは、ボーリング孔内にある種の物理量を連続的に測定し、深度に対応した孔壁付近の物性変化を知ろうとするものです。

孔内検層の内容

PS検層、電気検層、密度検層、キャリパー検層、温度検層、音波検層、磁気検層

さく井工事

さく井(さくせい)工事は、さく井機械を使ってさく孔(地面に穴を掘ること)や揚水設備を行う工事をいいます。私たちは井戸工事、地滑り排水工事、水質分解などを行っており、その中でも特にボーリング井戸(深井戸)を専門分野としています。ボーリングで地中の深い水脈まで掘削します。10m~500m以上の施工を行うことが可能です。

ご依頼・ご相談、採用に関するお問い合わせはお電話で受け付けています

TEL. 076-253-3141

受付時間 平日9:00~18:00(土日祝を除く)

【対応エリア】北陸・東海


(首都圏のご依頼も承っています)